食器の泡風呂*楽々ため洗い

面倒な家事のトップに上がる食器洗い。節水で楽々がいいな〜が叶う『洗い桶』を使った洗い方を提案、紹介しています。自分の記憶の引き出しの代わりに使った食器用洗剤のレポートも不定期にアップしています。

<since 2017.1.1>
不定期に日曜日に更新。不定期に水曜日に食器用洗剤レポをアップしています。
はじめてさんは左メニューの「About Blog」「How To」「Q&A」からどうぞ。

泡洗いとしての感想は沢山みつかるけれど、ため洗いに使った場合の感想はほとんどないので、各洗剤を使った感想を私視点でレポートしています。
洗剤を溶かした湯は「洗剤液」と表現しています)
(計量スプーンが面倒なので原液スプレーに詰め替えて使用)
 
 洗い方の手順  
  1. 食器の汚れをウエス等で拭き取り予洗いし、洗い桶に重ね入れる。  
  2. 食器が全部つかる量の洗剤液(60℃)で洗い桶を満たす。 
  3. つけ置きタイム→15〜20分程度、素手で洗える温度になるまで待つ。
  4. 汚れを確認しながら洗剤液の中でスポンジ洗いしながら食器を出す。 
  5. すすぐ。

 東邦:ウタマロキッチン 水1Lに対して1〜3ml(界面活性剤14%)
    ウタマロ
ウタマロの固形石けんはよく落ちると名高いですね。
そのウタマロから2012年にコロッとした可愛いボトルでウタマロキッチンが発売されました。
でも、見た目がウタマロ石けんのイメージそのままだったので
きっと液体石鹸なんだろうと思って使うことはありませんでした。
ところがよく見たら「合成洗剤」と書いてあるじゃないですか!ビックリ。
これならため洗いに使えます。
ネットのレビューでは油落ちがいいのに手が荒れないと高評価。
メーカーもこだわりを持って作っただけあります。
目安量が1〜3mlと幅があるので、ため洗いに使う場合の適量もさがしてみようと思います。 

 液の粘度 
粘度はゆるめ。
原液スプレーにすると手応え軽く、ズバズバと液が出ます。 

 汚れ落ち 
まず目安量を水1Lに対して1mlで洗ってみました。
他メーカーのコンパクト洗剤並みにしっかり汚れを落としてくれて満足レベルです。
が、洗剤液が濃いような気がしました。
他メーカーのコンパクト洗剤のように0.75mlに減らすと濃すぎることもなく満足レベルです。

 泡切れ 
希薄しても泡が立ちますが濃密な泡ではないです。
つけ置きタイムが終わる頃には泡の半分は消えています。
すすぎが簡単に済みます。
この泡切れのよさはため洗い向き。 

 香り 
洗剤液からひかえめに香りが立ちます。
すすぎ終わった後食器にも手にも香りが残りません。
ですが、この香りは女性向きでないような気がします。
「さわやかなグリーンハーブの香り」とあるのですが
メンズコロンやメンズシャンプーをイメージさせます。 

 優しさ 
ネットレビューの通り、手荒れしません。
手荒れしないだけでなく、肌がすべすべします。
環境に配慮された原料で生分解性も高く、地球にも優しい。 

 コスパ 

パッケージにある目安量ではなく水1Lに対し0.75mlで計算。
5L桶で約4ml使用した場合、1回が約5円。
(通販した場合の送料は計算に入れていません)

 総評 
汚れ落ちが良く手肌に優しい。理想的な洗剤かも。
ずんぐりコロッとしているボトルのイメージと界面活性剤が14%という少なさから
洗浄力には期待していなかったんですが良い意味で裏切られました。
他メーカーのコンパクト洗剤に並ぶ
洗浄力があります。
なのに手荒れしないのでリピーターがいるのも頷けます。 
除菌力があるのも嬉しいですね。

惜しいのは店頭に並べているお店が少ないこと
。コスパがちょい悪。
もう少し安ければ… 大容量の詰め替えなど出てくるのを期待します。

目安量は水1Lに対し1〜3mlとありますが、0.75mlで満足な洗い上がりになります。
香りは嫌味のない良い香りなんですが男性的です。
私には少し違和感がありましたが、台所に立つ男性には歓迎されるかも。
食器用洗剤って女性的な香りばかりですからね(^^)

もし今後、コストダウンした詰め替え大容量になって無香料が出たら即買いすると思います。 
〜「ため洗いって?」となじみのない人は、ブログ内のQ&AHowToからどうぞ〜


×